
体験コンテンツのご紹介
コネクトスクエアがお届けする冬の体験は、ワークシートを使って楽しくオンライン学習を行います。


動画で「鯛」のイラストの描き方を学べます。グラデーションや光を意識した色彩のテクニックで、お魚の輝きを表現します。ワークシートでは、ぬり絵とともにお魚の生態を学びます。(竹島水族館監修)。


イラスト講座
海の生き物
動画でかわいらしいうさぎの描き方を学べます。さらに、ワークシートではかわいいリボンや流れ星などのアイテムの描き方や塗り方テクニックを学ぶことができます。
イラスト講座
干支うさぎ
コネクトスクエアのいずれかの「体験プラン」にお申込みいただくと、下記コンテンツもお楽しみいただけます。
生き物×謎解き
私たちの暮らしには自然界の仕組みから学んだ技術がたくさんあります。騒音対策としての新幹線の先端にカワセミのくちばしの形が活かされているのもその一つ。このように自然界の仕組みを活かすことを「バイオミミクリー」といいます。身近にひそむ生き物の仕組みを謎解きしながら楽しく学びます。


<チラシの謎解きのこたえ>

はあとふるレター
通常、博物館明治村の村内でしか受付していない「はあとふるレター(お預かりした封書を10年後に投函するサービス)」を、今回に限り、コネクトスクエア事務局へ郵送することで体験いただけます。


コネクトスクエアとは?

コネクトスクエアは、子どもたちの“やってみたい!”にこたえるオンライン体験広場です!
スケジュール

※ワークショップは「冬のスペシャルプラン」にお申込みの方が対象です。
※ワークショップはZoomで実施いたします。
申込み期限
12月9日(金)にて募集を終了いたしました。
体験プランについて
全コンテンツをおトクに体験できる「冬のスペシャルプラン」がおすすめです。

※ワークシートの郵送代も含んだ価格となります。
特製ワークシートがお家に届く!



オリジナル動画を組み合わせて
楽しく学べるワークシート20ページ
※ワークシートはイメージです。内容はお届けするものと一部変更される可能性があります。
※体験内容はお申込みいただくプランによって異なります。
過去のコネクトスクエアの様子

夏のワークショップでは、みんなとオンラインでつながって先生と一緒に楽しくイラスト作成などに挑戦しました。